県内でクマによる被害が後を絶たない。収穫したコメやブドウなど農作物をしまう倉庫や小屋が侵入され、繰り返し食害に遭うケースが目立つ。県などは「食べ物の味を覚える可能性がある」とクマの学習能力の高さを警戒。餌となるブナの実が大凶作とされる今年は4~8月の出没件数が3478件(速報値)で、同じように不作だった2年前を上回る。専門家は、特に行動が活発となる早朝や夕方の注意…