喜多流第46回中尊寺薪能(たきぎのう)(中尊寺薪能の会主催)は14日、平泉町の中尊寺白山神社能舞台で行われた。かがり火がともる野外舞台に約600人が来場。人間国宝の狂言師野村万作さん、萬斎さん親子と町ゆかりの能楽師佐々木多門さんらが織りなす伝統美に魅了された。 佐々木さんと萬斎さんは薪能で初めて能「天鼓」を一曲通して上演。少年・天鼓が権力者の無慈悲によって殺され、…
通知を許可いただくと、記事が公開された際に通知を受け取ることができるようになります。