奥州市水沢の春の風物詩、日高火防祭(ひたかひぶせまつり)(実行委主催)の本祭は26日、同市水沢の中心部で開かれた。着物姿の女児を乗せた豪華なはやし屋台や創作演舞がまちを彩り、肌寒さを吹き飛ばす熱気にあふれた。 8町組が日高神社に向かい礼拝する遙拝(ようはい)式を行い、中心街を練り歩いた後、午後7時半にJR水沢駅通りに七つの屋台が集まった。観客が見つめる中、一斉にお…