雪解け水で水量が増えることを踏まえ、西和賀町の北上川ダム統合管理事務所湯田ダム管理支所(中嶋稔支所長)は10、11の両日、同町杉名畑の湯田ダムで「錦秋湖スプリング放流」を行った。 コロナ禍などを経て6年ぶりに実施。高さ約80メートルにある非常用洪水吐(クレストゲート)6門が20センチ開くと、毎秒約46トンが勢いよく和賀川に流れ落ちた。町内施設の宿泊者らが、ゲートの…
通知を許可いただくと、記事が公開された際に通知を受け取ることができるようになります。